下小塙アパート新築工事 2016年6月2日/0 コメント/カテゴリ: Blog /作成者: admin図書作成から水利同意、道路占用、開発許可、確認申請・・。 やっと本日、確認申請が許可となりました。 かれこれ申請してから2か月かかりました(笑) 街中の防火地域等が絡む案件も面倒でしたが、 市街化調整区域の建築関係申請はもっと大変だと痛感。 でもこれでちょっとだけ一息つけそう。 http://studiocramp.com/wp-content/uploads/2014/02/logo3.png 0 0 admin http://studiocramp.com/wp-content/uploads/2014/02/logo3.png admin2016-06-02 15:47:352016-06-02 15:47:35下小塙アパート新築工事
高崎市問屋町のダイニングバー 2016年6月2日/0 コメント/カテゴリ: Blog /作成者: adminリノベーション企画・設計させていただいたダイニングバー。 工事も無事に終わり、昨日は請負会社の方と一杯やりました。 隠れ家的な既存の雰囲気を残しつつ、 居心地の良い、シックでオールディックな空間になりました。 http://studiocramp.com/wp-content/uploads/2014/02/logo3.png 0 0 admin http://studiocramp.com/wp-content/uploads/2014/02/logo3.png admin2016-06-02 10:38:002016-06-02 10:38:00高崎市問屋町のダイニングバー
下大類町の家 2016年5月30日/0 コメント/カテゴリ: Blog /作成者: admin足場がとれて、外構工事真っ最中。 http://studiocramp.com/wp-content/uploads/2014/02/logo3.png 0 0 admin http://studiocramp.com/wp-content/uploads/2014/02/logo3.png admin2016-05-30 15:13:252016-05-30 15:13:25下大類町の家
サッシ入替工事 2016年5月27日/0 コメント/カテゴリ: Blog /作成者: adminいつもお世話になっているウエディングレストラン。 高崎市街中助成金を活用して、大型サッシの交換。 構造な複雑な全開口サッシは、寿命が短くて気密性が悪いので、 今回は引き分け窓を採用。 外壁や床をいじめないように施工したかったので、 既存全開口サッシの大枠を残し、サッシinサッシで検討し、本日施工。 無事に納まりました。 http://studiocramp.com/wp-content/uploads/2014/02/logo3.png 0 0 admin http://studiocramp.com/wp-content/uploads/2014/02/logo3.png admin2016-05-27 16:28:142016-05-27 16:28:14サッシ入替工事
陸上記録会 2016年5月22日/0 コメント/カテゴリ: Blog /作成者: admin小5の娘。旧勢多郡地区の陸上記録会に。 100m・走り幅跳び・400mリレーにエントリーしましたが、 見事に100mと走り幅跳び、5年生の部で優勝し、県大会出場となりました。 我らが大胡東小だけ、ユニフォームもなく、バスケ支度でしたが(笑) http://studiocramp.com/wp-content/uploads/2014/02/logo3.png 0 0 admin http://studiocramp.com/wp-content/uploads/2014/02/logo3.png admin2016-05-22 08:20:422016-05-22 08:20:42陸上記録会